トータテ住宅販売の口コミや評判
社名 | トータテ住宅販売株式会社 |
---|---|
本社 |
広島市中区国泰寺町二丁目4番7号(トータテビル) TEL (082)247-4722 FAX (082)241-8579 |
支店・営業所 | 広島本店営業部、広島西営業所、広島北営業所、広島東営業所、東広島営業所、岡山営業所、サポートオフィス |
設立 | 昭和53年8月3日 |
資本金 | 1億円 |
代表者 | 代表取締役 川西 亮平 |
事業内容 |
住まいの流通:分譲住宅・中古住宅・分譲マンション・中古マンションの売買における仲介 土地の流通:住宅用地・商業用地・ビル用地等の土地売買における仲介 損害保険代理業 |
登録免許 | 宅地建物取引業免許番号 国土交通大臣(7)第4315号 |
所属団体 |
(公社)広島県宅地建物取引業協会会員 (公社)中国地区不動産公正取引協議会加盟 |
取引銀行 |
広島銀行大手町支店 もみじ銀行鷹野橋支店 |
広島で新築一戸建てを購入するときは、家のよさはもちろん周辺の環境のよさなどもしっかりと確認してよい物件を選びたいところです。安心して購入するためには、信頼できる業者を選んでおくことが大切ですが、広島ではトータテ住宅販売が地元でも高い評価を受けています。ここからは、トータテ住宅販売の特徴について書いていきます。
地元でも信頼されている不動産業者
家を購入するときは、新築か一戸建てにするかでも悩むところですが、同じ購入するのであれば、やはりデザインも設備も最新の一戸建てに注目したいところです。広島でも多くの物件が販売されていますが、いざ選ぶとなると悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。
依頼前には、物件を扱う業者の地元での評判や実績の豊富さも確認しておきましょう。安心して選ぶためには信頼のある業者を選ぶことが大切ですが、広島でお探しなら地元でも評判のよいトータテ住宅販売をチェックしてみることがおすすめです。
トータテ住宅販売は昭和53年にトータテグループの販売部門として誕生しており、住宅に対する豊富な知識と数多くの物件情報でトップレベルの実績を持っています。すでに35年以上地域に密着した活動をしていることもあり、広島の不動産についても豊富な知識を持っています。これなら、初めて家を購入する人も安心して選べるのではないでしょうか。
家を購入するときは、安全に購入できることが大事ですが、トータテ住宅販売では、そうした部分にも力を入れており、6つの地域で住まいの情報センターを用意しています。情報センターでは専門資格を持つ社員を配置し、物件の情報はもちろん火災保険やリフォーム、税金などさまざまな相談に応じてくれます。住宅購入でわからないこと、気になることがある場合は気軽に相談してみましょう。
まずはホームページで情報をチェック
トータテ住宅販売では、実に多くの新築一戸建ての情報を持っています。公式サイトからも検索可能ですので、まずはホームページで情報をチェックしてみてはいかがでしょうか。サイトでは新築一戸建てはもちろん、中古物件やマンション、土地などの情報も見ることができます。
新築物件を購入するときは、まずは住みたいエリアを決めておきたいところです。物件の検索はエリアからもできますので、希望のエリアによい物件があるかどうかも調べてみましょう。お子さんがいる家庭なら、学校に近いエリアからも検索できます。通学に便利な場所であることも大事ですので、学校区域からも検索して学校との距離や周辺の環境のよさも調べてみましょう。
家を購入するときは、間取りや価格、土地の面積や交通の便などさまざまな部分から比較していきたいところですが、サイトでは、間取りや価格、階数なども指定して検索できますので、多くの物件情報からでも、すぐに理想に近い新築一戸建てを見つけることができます。
よりこだわりを持って選ぶのであれば、こだわり検索条件からも検索してみることがおすすめです。オール電化や太陽光発電システムなどの設備からも検索可能ですし、キッチンのタイプやセキュリティ面、日当たりや立地環境などからも検索可能です。会員登録をしておくと、自動マッチングメールで希望条件を知らせてもらえるなど、より便利に使えるようになります。
オープンハウス見学会に参加してみよう
公式サイトでよい物件が見つかったら、実際に見学に行くことがおすすめです。実際に完成した家を見ることができるので、入居後のイメージもつかみやすくなりますし、家だけではなく周辺の環境のよさも確認できることもメリットです。
トータテでは毎週日曜日にオープンハウスを開催していますので、休日にじっくりと見学できます。現地には係員や営業マンが常駐していますので、わからないこと、気になることがあれば質問してみましょう。
より物件をじっくりと見学したい、営業マンと一生に見学したいという人は事前に予約をしておくことがおすすめです。予約をすることで見たい時間や行きたい場所を指定できるので、より効率よく見学できるようになります。時間に制限がある場合もそれを伝えることで予定に合う見学ができるのもメリットです。
歩行しているときや車で通っているときによい物件が見つかることもありますが、トータテの旗が設置されている場合は、そこに書いてある情報センターに連絡してみましょう。見学は子ども連れも許可されていますので、家族一緒に参加したいという人も安心です。
見学の際には筆記用具やカメラ、メジャーなども用意しておくことがおすすめです。家具や家電のサイズも測っておくと部屋のサイズ感もわかりやすくなります。資金計画なども営業マンが相談に応じてくれますので、資金でお悩みの方も相談してみてはいかがでしょうか。
広島で安心して新築一戸建てを購入するならトータテ住宅販売に相談してみてはいかがでしょうか。こちらは地元でも長い歴史を持つ業者で、実に多くの実績を持っています。まずはホームページから希望に合う物件を検索してみましょう。
トータテ住宅販売を利用した方の口コミ・評判を集めてみました!
物件多数
建て売りの検討で利用しました。
やはり大手なので取り扱い物件が多く、目当ての物件以外も急遽あの地域はどうですか?と聞くと、いくつか条件にあう物件を紹介してもらいました。地域の小さめ不動産も悪くないですが、検討するにはやはり取り扱い物件が多いこちらに相談に来て良かったです。
→トータテ住宅販売は、40年以上にわたり地元広島で住宅や土地の売買・仲介に携わってきた不動産会社です。広島市内はもちろん、周辺の幅広いエリアに豊富な物件情報を保有しています。地域密着と豊富な物件数という2つのメリットを兼ね備えているため、広島で住宅を購入したいと考えている方にはとてもおすすめです。
お世話になりました。
家を建てる時に色々な会社を回りました。
こちらではイベントの急な訪問にも関わらずとても丁寧に対応していただき、不安な点をきちんと解消していただけたのでお任せすることにしました。
物を売っているように見えて、本当は対応してくださる人で買うんだなと自分で実感しました。
アフターフォローもきちんとしてくださり、お任せして良かったと思います。
今後ともよろしくお願いします。
→トータテグループでは、注文住宅の設計や施工も手掛けています。こちらの投稿者さんのおっしゃるように、住まいは一生に一度の大きな買い物ですから、ただ単に物を買う場合とは異なり、この人にならお任せできるという担当者との出会いが大切になります。家を購入する際はそのような視点から業者選びをしてみると良いでしょう。
よくある質問
ぜひ、トータテ住宅販売自慢の情報センターに足を運んでみてください。多くて、早くて、正確な物件情報を見つけることができます。
担当の営業マンとしっかりコミュニケーションを取って、優先事項と妥協できる事項を明確に伝えておくのが大切です。
ただあまり希望条件に固執しすぎると良い物件を見逃してしまうこともあります。
なので、営業マンのアドバイスも耳を傾けて見るのも大切です。
トータテ住宅販売ではローンアドバイザーの資格を持った営業マンが在籍しており、金融機関の選択はもちろん、支払計算書の作成から申込みまでの手続きを代わって行ってくれますので、まったく心配ありません。
一般的に新築未完成であれば完成後1週間~2週間、契約時に完成していれば、3週間~4週間後くらいには入居できます。
また、中古住宅では1ヶ月~3ヶ月後が目安です。売主側の諸条件によって大きく変わる事がありますのでご注意が必要です。
-
引用元:https://www.nitto-f.com/
地域密着型だから対応がスピーディー!-
Point
住宅ローン・借り入れ・借り換えの相談にキャリアを積んだプロが対応
-
Point
年間300件以上の取引実績!
-
Point
確かなマーケティングニーズとノウハウで健康的に過ごせる家を提供
-
Point
日東リバティ
