おすすめポイント | 大手企業ならではのサービスの質と安心感を提供! |
社名 | 三菱地所ハウスネット株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー32F |
設立年月日 | 1984年7月16日 |
資本金 | 1億円 |
代表取締役 | 平川 清士 |
事業内容 | 売買仲介・賃貸仲介・賃貸管理・法人営業・販売代理・不動産活用コンサルティング・損害保険代理店業務 |
登録 | 国土交通大臣(5)第6019号 |
三菱地所の住まいリレー(三菱地所ハウスネット)は、広島を含め、各地域のNo.1を目指し、利用者の要望に素早く、丁寧に応える、新築一戸建ての売買仲介のトータルサービスを展開している不動産会社です。
2019年には、首都圏ではありますが、オリコン顧客満足度調査の不動産仲介・購入・マンションの分野で、No.1に輝いており、大手企業としての実力を思わせる業績であることが伺えるでしょう。
もくじ
マイページに登録して会員専用機能が利用可能に
三菱地所の住まいリレーでは、マイページ機能を設けています。登録することで、利用者の「買う・借りる・売る・貸す」を、ワンストップでサポートすることが可能になるので便利でしょう。
無料の会員登録で便利機能が使い放題
住まいリレーの会員登録は無料で、誰でも気軽に会員になることができます。気になる物件をチェックできるのはもちろん、保存した条件やメール設定といった機能もあります。また複数のデバイスで情報共有できるため、お手持ちのパソコンやスマホで、いつでもチェックできます。
機能の詳細
「お気に入りに追加する」のボタンで追加した物件は、まとめてお問い合わせできるため、簡単で便利です。また、お気に入り物件に価格変更があれば、お知らせメールが届くため、検討中の物件の動向について、常にリアルタイムで把握できるできます。
他にも、次回以降の物件検索を簡単にする「現在の検索条件を保存する」のボタンでがあります。こちらを活用することで、マイページに検索条件が保存されます。よく探す条件があれば、保存することで手早く希望の物件を探し出すことができますし、新着メールを設定すれば、希望物件のメールの最新情報が届きます。

オープンハウスとバーチャルオープンハウス
住まいリレーでは、「オープンハウス・現地見学会・予約制内覧会」で、実際に物件を見て確認できる機会を、公式サイト上に設けています。当面は24時間パノラマ画像で物件見学ができるバーチャルオープンハウスが主な見学方法となっています(変更の可能性あり)。物件をチェックしたい方は、後者のサービスを利用してみましょう。
3Dウォークスルー動画
3Dウォークスルー動画は、自由に歩き回れる360°のバーチャル物件見学のサービスになっています。こちらの動画では3Dスキャンカメラを駆使して撮影した、高精細の画像を見ることができます。通常、ビューポイントの継ぎ目も目視では確認できません。
しかしこちらの動画は普通の写真を見るだけでは確認できない部分も、実際の見学を疑似体験する感覚でくまなくチェックできるため、動線の確認はもちろん、内覧前に確認したいポイントをおさらいできるでしょう。また、VRゴーグルをお持ちであれば、そちらを利用することもできます。
VRホームステージング
VRホームステージングは、バーチャルリアリティを活用して、空室の部屋にCGの家具やインテリアを設置することができるサービスです。その部屋が持つ特徴を引き出すようなコーディネートをすることで、実際に住む際のイメージがしやすくなるでしょう。
三菱地所グループならではの安心ポイント
住まいリレーは、三菱地所グループという大手企業の強みをさまざまなサービスと安心に繋げています。
各専門分野が希望を叶える
住まいリレーを運営する三菱地所ハウスネットは、買いたい・借りたいの相談を一度にまとめて依頼ができる体制になっています。ハウスネットには、売買仲介・賃貸、それぞれに専門の部署を設置しており、それぞれの分野に特化したエキスパートが対応にあたっています。
専門部署だからこそ、丁寧な対応を徹底することが実現でき、利用者のニーズに迅速に応えられる人事を組んでいます。購入・賃貸、いずれも最適なプランをあわせて提案しているため、ご自身のライフスタイルと希望が叶う選択ができるでしょう。
利用者の8割が知人に勧めたいと評価
ハウスネットを通して、不動産売買の取引をした方は、取引後に担当者を介さず本社へアンケートを送るように協力を求められています。その結果、2019年4月~12月の間に取られたアンケートでは、およそ8割の方が「自分が満足した」・「知人・友人にも勧めたい」と回答していました。
三菱地所の手厚いサービスの数々
また、住まいリレーには、次の豊富なサービスで、利用者の方々が満足できる暮らしの実現に徹底しています。
三菱地所のレジデンスクラブへの入会
住まいリレーで成約者となったら、三菱地所グループの会員組織である「三菱地所のレジデンスクラブ」に入会できる「スターシステム」を利用することができます。レジデンスクラブでは、安心・安全、上質な生活を提供するため、さまざまなサービスを提供しています。優待・イベント、紹介・取引特典など、魅力的な優遇措置が受けられます。
新築一戸建てへ不便なく移住
住まいリレーでは、スムーズな取引が実行できるように、相談から成約後まで、幅広いサービスを提供しています。たとえば、土地はあるけどプランはこれからという方にはハウスメーカーを紹介したり、提携引越し業者を利用される方には割引特典を用意しています。その他各種保険サービスなど、豊富なメニューを取り揃えることで、さまざまな不便を解消・サポートをしています。
税務相談にも対応
住まいリレーでは税務相談にも対応しています。このサービスは提携中の「税理士法人 東京シティ税理士事務所」が無料で個別対応を行っています。この事業は35年に渡って続いており、不動産税務の相続専門のエキスパートが集まっています。
よくある質問
賃貸管理をトータルサポートするプランがあります。多岐にわたる賃貸管理業務をお任せすることができます。
可能です。期間限定で貸し出せる期賃貸借プラン等、ニーズに合わせて最適なプランを提案してもらうことができます。海外に移住の場合でも三菱地所の住まいリレーの顧問税理士が確定申告の提出や税金の納付等を行うサービスなども紹介してもらうことができます。
借り入れをしている金融機関との協議、承認などが必要な場合もありますが、賃貸活用は可能です。住宅ローンの契約内容にもよりますので、金融機関に相談してみるのがおすすめです。
可能です。要望い応じて相談や契約共に、オンライン面談や電子契約システムを利用することができます。関係者複数での相談も可能ですので気軽に相談してみてください。
まずは「電話予約」をしてみよう!
三菱地所の住まいリレーは、大手企業の名に恥じない多岐に渡るサービスやサポートの数々が、随所に散りばめられています。会員登録だけでも利用価値のあるサイトですし、最新技術によって現地の物件チェックもできます。多くのサービスが使用できるので、オンラインの特性を熟知した仕事ぶりが光っています。
物件は実際に見てみないことにはわからない、という意識がまだまだ強いのは否めません。しかし、住まいリレーはオンラインでもさまざまな課題をクリアしつつある企業努力は、垣間見えるのではないでしょうか。
