新築一戸建てを購入するならライフプランを立てるべき?
新築一戸建てを購入するのは人生において最も大きい買い物ではないでしょうか。しかし、多くの資金が必要なので、慎重に検討しなければいけません。自分や家族の将来を見据え、どのように資金繰りをするべきかライフプランを練ったうえで購入するべき買い物だといえます。今回は、新築一戸建てとライフプランについてまとめます。
住宅購入とライフプランの関係について
ライフプランとは人生の重要なイベント(ライフイベント)をもとに、お金が必要になるタイミングや金額などをシミュレーションすることです。主なライフイベントは「就職、転職」「結婚」「出産、育児」「大学進学」「子どもの一人暮らし」「退職」などがあります。
さらに近年では、生活様式が多様化しているため、独身を続ける人もいれば、子どもを作らず夫婦だけで生活し続ける人もいるなど、価値観によってさまざまなライフプランが存在します。価値観や生き方が多様化している現代において、ライフプランは人それぞれ大きく異なるといえるでしょう。
これらのライフイベントの中で最も大きな出費となるのは、やはり住宅購入です。このような時に備え、ライフプランをきちんとたてて、ライフイベントに必要なお金を準備することはとても重要です。
ライフプランから考える4つの資金計画
ライフプランを建てるとき、大きな出費が4つあります。
一つ目は結婚資金です。結婚式を挙げるのに必要なお金は平均で362万円といわれています。このなかには、挙式費用や披露宴の費用など結婚式に必要なすべての費用が含まれます。
また、それ以外にも結婚指輪の購入や結納、結婚式終了後の新婚旅行の費用などがかかりますので、かなりの出費が見込まれます。
二つ目は教育資金です。教育資金とは子どもが幼稚園から大学卒業までにかかる学費のことです。公立と私立を比較すれば、幼稚園から4年制大学まで全て公立だった場合の教育資金は791万円です。
これに対し、私立の場合は2,398万円と公立の3倍近くの教育資金が必要です。これは、文系大学に進学した場合の試算ですので、理系学部を選択した場合の合計費用はさらに増加します。
三つ目が住宅資金です。住宅金融支援機構が実施している「フラット35利用調査」によれば、土地付き注文住宅の平均購入価格は4,400万円台とされています。建売住宅で3,600万円台、マンションで4,500万円台が平均となっています。
中古であっても、戸建てで2,600万円台、マンションで3,000万円台となっているのです。このことから、住宅購入は人生で最も高い買い物のひとつといわれます。
四つ目は老後資金です。退職後の主な収入源は年金ですが、年金で不足する分のお金はそれまでに貯めておかなければなりません。そのための資金を老後資金といいます。
2019年6月、金融庁の金融審議会市場ワーキング・グループの報告書で、老後資金として2,000万円が必要になるとの報告が話題となりました。
老後の生活を送るうえでどの程度の資金が必要かは、個人の生活スタイルによって大きく変わりますが、退職前の生活を維持しようと考えたら一定以上の貯蓄が必要であり、何年で貯蓄を使い果たすかといった計算はしっかりしておく必要があるでしょう。
住宅を購入するタイミング
住宅を購入するのはどのタイミングが理想なのでしょうか。国土交通省の「令和3年度住宅市場動向調査」によれば、注文住宅を初めて購入した人の平均年齢は40.0歳でした。30歳で結婚した場合、子どもが小学校高学年に差し掛かったあたりで住宅を購入しているケースが多いのかもしれません。
ライフイベントで考えると、子どもの中学校入学や約10年後の大学進学を見据えて、住宅ローンを組む必要があるでしょう。
ライフプランを作成する前に知っておきたいこと
一つ目は借入可能金額と返済可能金額の違いです。住宅ローンを組む際、借り入れられる限界の金額が借入可能金額と呼ばれますが、限度額ぎりぎりで借りてしまうと返済がとても大変になります。
日々の生活やライフイベント、突発的に発生するトラブルへの対処を考えると、借入可能金額ギリギリで住宅ローンを組むのは、リスクが高すぎます。そのため、ライフプランを踏まえ、事前に借入可能金額を計算しておく必要があります。
二つ目は住宅ローンの返済期間の目安です。返済能力が高いのは働いているときです。可能であれば、退職する前に住宅ローンを支払っておくのがベストです。
このとき、事前に建てたライフプランが生きてきます。ライフプランで人生に必要な資金をあらかじめ想定し、それに備えて資金を蓄えていれば、住宅ローンを早めに返済することができます。
まとめ
今回は、新築一戸建てを建てる際にライフプランを建てる必要性についてまとめました。ライフプランは長期的な視点でくみ上げる人生設計で、人生の骨格といってよいものです。
ライフプランをしっかり立てているほど、その後の人生の安定度が増します。新築一戸建てのように高額な買い物をするときは、ライフプランを綿密に考え、住宅ローンの返済に困らないようにするのがベストです。
-
引用元:https://www.nitto-f.com/
地域密着型だから対応がスピーディー!-
Point
住宅ローン・借り入れ・借り換えの相談にキャリアを積んだプロが対応
-
Point
年間300件以上の取引実績!
-
Point
確かなマーケティングニーズとノウハウで健康的に過ごせる家を提供
-
Point
日東リバティ
